|
|
女の子特有のものへのアプローチ
|
食べたものでしか身体は作られません。ビッグウッドでは、健康を目指す愛犬のために厳選した食材のみを使用しております。
アメリカの自然療法家ハンナ・クローガー女史にアドバイスをいただいた、女の子特有のものへアプローチするためのコンビネーションハーブを使用しております。
ビッグウッドのドライフードは、60度以下の低温調理法を行うことにより、栄養素や旨みの損失が少なくてすみ、素材の栄養素やバランスを壊さない調理法です。

| 原材料 | 鹿児島県産天然かつお・焙煎あわ・焙煎きび・南九州産豚レバー・国内産豚骨スープ・南九州産焙煎白米・北大西洋沿岸産天然ケルプ・ 宮崎県産常緑広葉樹皮炭素抹・宮崎県産低温抽出常緑広葉樹皮木酢液・宮崎県産うなぎ骨・イースト(国内産ビール酵母・南九州産ガーリック)・さけ白子抽出物(DNA含有)・酵母リボ核酸・ ブラックコーホシュルート・アニスシード・イェロウドックルート・ジンジャールート 【herbは全てコロラド産】 |
|---|---|
| 原産国 | 日本 |
| 成分/100g中 | カロリー:401kcal、水分:4.7g、たんぱく質:21.1g、脂質:7.6g、糖質:60.6g、繊維:1.4g、灰分:4.6g |
| 与え方と給仕量 | 詳しくはこちらをご覧下さい |
| 賞味期限 | 製造日から180日。 開封後は密閉容器に保存し、1ヶ月以内にお使いください。 |
| 製造メーカー | BIGWOOD株式会社 |
|
|
おすすめ度
現在3歳の子なのですが、1歳半頃に避妊手術をしてから毎日ベットが濡れていました。また、フローリングも水のようなものがタラタラと濡れていることが続いていました。初めは飲み水をタラタラとこぼし歩いているのかと思っていましたが、小股あたりが常に濡れている状態で尿漏れをしていることが分かりました。避妊後すぐからのことでしたので、その影響かと獣医さんに受診しましたが、避妊の影響で尿漏れはない。と言われ、膀胱炎と診断されました。その後、コンシェルジュさんに相談し、食事をフューメランスに切り替えました。最初の1ケ月ほどは、変化に気づきませんでしたが2ケ月・・・と過ぎるころには尿漏れも軽減していることに気づきました。その後は、以前のような気になる尿漏れはありません。やはり避妊ケアをしたことでバランスも整ってきたのだと思います。ほんとに驚きです。他の子もビックウッドさんの療法食にお世話になっていますが、皆、改善が見られています。病院でも療法食を勧められましたが、原材料を確認しますととても与えたくないものでした。ほんとに良かったです。ハーブって凄いですね!毎日、実感しております。 |
|
|
おすすめ度
1歳9か月で避妊手術をして、現在4歳3か月。 |
|
|
おすすめ度
5歳のヨーキー突然おねしょが始まり、獣医さんに行ったところ避妊によるホルモンのアンバランスが原因かも?と言われました。 |